僕がブログを書く3つの理由

こんにちは!

今回はブログの話。

セブ留学中に旅トークブログを開設しました。

当初は他の旅行記と差別化を図るために、あまりみんなに馴染みのない国の記事を中心に書く方針でした。

もちろんマイナーな国に絞って書くのも楽しくはあったんですが、本当に自分が書きたいことはもっと他にあるなと徐々に違和感を感じるようになりました。

他のたくさんある旅行記の中に紛れてもいいから、自分が書きたいことを書くことに決めました。

帰国後長らくコンセプトについて悩んでましたが、ようやく以下の3点に固まりました。

①「南田に行けるんやったら自分も行けるんちゃうんか」って思ってもらう。

②旅は自分を成長させるきっかけであふれていることを知ってもらう。

③発信力を磨く。

僕は正社員として働きながら、約8年で40ヶ国以上渡航してきました。

世界一周はしてないので、まあまあがんばった数だと思います(笑)

しかも英語はほとんどしゃべれません。

その旅を通じてたくさんの貴重な経験をしてきました。

「英語が話せないし…」

「お金がないし…」

「友達と予定が合わないし…」

「海外は怖いし…」

「子供が小さいし…」

「仕事休めんし…」

これらは、旅に出たいけど出れない人からよく聞く言葉です。

僕自身も9年前までは、旅に行かない理由を色々つけて踏み出せないでいました。

語弊を恐れずに言うと、上記の問題はもしかしたら解決できることかもしれません。

実際に、上記の問題をあらゆる手を使ってクリアし、充実した旅をしている人に何人も出会ってきました。

一人旅をしている人やたくさん旅をしている人が偉いとか、そういうことが言いたいのではありません。

ただ、もしかしたらなんとかなるかもしれないのに、色々と理由をつけて死ぬまでに行きたいところに行かないことはもったいないと思います。

旅に出れる時間はみんな限られています。

コンセプトに挙げたことを伝えることで、旅に出たくても出れない人が一歩踏み出す手助けができればいいなと思ってます。

以下、3つのコンセプトについて長々と書きましたのでお時間ある方は是非読んでみてください☆

 

コンセプト1
南田に行けるんやから自分も行けるって思ってもらう。

僕は英語が苦手です。

半年間フィリピンにいてもいまだに英語に自信がありません(笑)

コミュニケーションはかろうじてとれますが、まだまだ言葉の面で苦労しまくりです。

また、僕は要領が悪いから何をするにも人の3倍くらい時間がかかります。

なんか、ネガティブな雰囲気になってきましたが(笑)、僕はむしろこれをポジティブにとらえています。

裏を返せば人の3倍努力すれば、必ず人並みになれるってことだからです。

というか5倍努力すれば何でもできるって本気で思ってます。

良くも悪くもこれが僕の勝ち方だと思ってます。

人より時間がかかるぶん、達成したことがどんな小さなことでも大きな喜びを得ることができます。

これってめっちゃ得なことじゃないですか?笑

旅においても、今まで人の3倍準備してきました。

(なんとかなる精神でとりあえず行ってみる人もたくさんいるし、人生ではとりあえず行動することは大事なことではあります。ただ、旅においては非常にもったいないことだと僕は思ってます。調べないことで貴重な時間を無駄に浪費することになったり、見所を見逃して貴重な経験ができなかったりするからです。)

よく「行動力あるね」って言われますが、僕に行動力があるとは思いません。

海外に行くことは、場所によっては今でも不安な時もあります。

人一倍ビビりです(笑)

最初の一人旅の出発前、友達に遺言を残して行ったくらいです(笑)

最初の一人旅とか安全なスペイン&フィンランドだったのに。

にもかかわらず、無事に帰れるか不安でした。

それでも、僕は9年前に大きな一歩を踏み出しました。

ビビりながら(笑)

そのおかげで、死ぬまでに行きたいとこリストに入ってた国には20代ですべて行くことができました。

僕はいつ死んでも「ここに行きたかった…」と後悔はしないと思います。

旅に一歩踏み出せない人は準備しない、または知らないことが多いから怖いんだと思います。

旅においては不安や怖さの99%は準備でなんとかなるんです。

行きたい場所についてきちんと調べて知っていくうちにどんどん不安は消えていって、あとは「そこに行きたい!」という好奇心だけが残ります。

例えば、みんなは口を揃えて中東は危ない!って言ってますが、実は中東は安全なんです。

みなさんは中東が意外と安全な理由を知ってますか?

理由を知ることで、きっと行っても大丈夫って思えるようになると思います。

このブログではビビりな僕がどうやって準備して不安や怖さを解消したり、様々な問題をクリアしていったかも余すところなくシェアしていこうと思います。

旅トークの記事を読めば、「南田でも行けたんやから自分も行ける!」って思ってもらえるはずです。

コンセプト2
旅は自分を成長させるきっかけであふれていることを伝える。

セブから帰国後にお会いしたTABIPPO代表のしみなおさんが言ってました。

「結局、人を成長させるのは旅と恋」

ほんとにそうだと思います。

恋は一旦置いといて(笑)、旅をしているとたくさんの気づきが得られます。

このブログでは自己啓発的な内容も書く予定ですが、このブログから具体的に何かを学んでもらおうなんて思ってません。

自己啓発書に書いてるようなありふれたことに、旅中の出来事を通して気づいただけ…という内容ばかりです。

学だけぶなら自己啓発書を読んでもらった方がいいと思います。

ただ、本を読んだり聞いたりすることと、実際に旅の中で体験して気づくことは全然意味合いは違います。

僕が書く自己啓発的な内容そのものよりも、旅はたくさんの刺激と自分を成長させてくれるきっかけであふれていることだけ知ってもらえたらと思います。

コンセプト3
発信力を磨く。

近年、SNSやwebの発達に伴い、何をするにも発信力は大事なものになってきました。

自分の伝えたいことをSNS上で伝える時や告知する時など、発信する時は必ず言葉を操る力が必要になります。

また画像などビジュアル要素を使う能力も欠かせません。

これからの時代は特に必要になりそうなスキルだと思います。

日頃から膨大な数の旅行記を読んでるんですが、一つ気づいたことがあります。

本当に文章が上手い人の記事や投稿はものすごくシンプルだということです。

色々テクニックを使ってデザインが優れていても、中の記事が頭に入ってこないものもたくさんあります。

文章が上手いなーって思う人の記事は、全体的に見ると投稿のビジュアル的なデザインはそんなに凝ったものではないことが多いです。

ただ、言葉の使い方や強弱、写真の使い方が絶妙に上手いです。

だから、筆者の伝えたいことがすんなり入ってきます。

今の僕の記事はこの通り、分かりにくく…長い!!笑

これからブログ上で自分の経験を発信することで、発信する力をどんどん養っていこうと思います。

まとめ

正直、この文章力で公の場に投稿するのは恥ずかしいです(笑)

旅に関しても自分より経験豊富な方もたくさんいると思います。

まだまだ経験の浅い自分が偉そうに発信するのはどうなのか…とか、たくさん葛藤がありました。

でも、何事もやらないことには0は0のままです。

もしかしたら自分が書いた記事で楽しんでくれる人がいるかもしれません。

100万人に1人でも自分の経験を知っていただくことで、何か思ってもらえる可能性があるのなら、それだけで書く意味はあると思いました。

だから思いきって発信していこうと思います。

おそらくちょっとずつ上手くなっていくと思いますので(笑)、僕の成長を見守る感じで読んでいただけると幸いです。

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です